「神のみぞ知るセカイ」FLAG 7.0 Shining Star
「でもだから、今日失敗したら終わりだね」
「落ち着けポンコツ悪魔、僕の攻略に逆戻りはない。ちゃんと前に進んでいる」
「このイベントは誰にも渡さない、ギャルゲーマーの名にかけて!」
「嫌だ、ベンベン」
「君の光に惹かれてみんなやって来た。僕が独り占めできないよ」
「桂馬君、私、ひとりのためにずっと歌っても良かったんだよ? じゃあね」
中川かのん編最終回。
どうにも行き当たりばったりで、内容の薄い回ではあった気がする。
ライブシーンがなければ半パートくらいに圧縮できたと思うし、
何で1人目の高原歩美はあんなに短かったんだ…。
しかし、かのんも躁鬱が激しいアイドルだったな。
アバンで登場したシトロンの3人。
らいむ=日高里菜、ゆり=内田真礼ってどっちも知らなかった。
そもそも、うちだまあやとか読めねーし(^_^;)
シトロンでアイドルユニットというと、エクリップスが思い浮かんじゃうんですけどね(^_^;)
縦ロールじゃ人気出ねーだろ、という気もするし。
かのんはシトロン時代に失敗したわけじゃないんだし、
昔の自分が出てきてネガティブ思考を植え付けるのに違和感があるんですよね。
これがむしろ、かのんだけ人気が出たことによる
らいむやゆりの嫉妬、というなら分からないでもないのですが。
ふたたび透明な存在になったかのん捜索に追われるスタッフたち。
桂馬もやけに冷静だったけど、手当たり次第でかのんを探し出さないことにはイベントクリアできないわけでしょ?

って、かのんが姿を消したのは光学迷彩なのかよっ!(^_^;)
消えててもエルシィの駆け魂センサーは反応するだろう? と不思議だったけど、気づくの遅いし!
前回登場した老紳士も、何かの伏線になってたのかと思ったんだけど、
シトロンのデビュー曲DVD見せるだけって…。
エルシィの判断は賢明だな(^_^;)
キスは一旦おあずけして焦らしたものの、無事に駆け魂は拘留。
雪も降り出した12月24日に、あの格好で外を出歩いていたら寒いと思うんだけど、
よくコンサートに影響を与えなかったよな。
かのんの歌う「ハッピークレセント」でそのままエンディングへ突入。
ステージの上を大きく移動するレイアウトは良かったですけどね。
予定外のシトロン時代の曲、「恋、ヨロシクお願いします!」を歌い出すって展開があっても良かったかな、と。
らいむもゆりも、花束を贈っただけで見には来てなかったんだね。
次回、FLAG 8.0 Coupling with with with with
次告イラストは西E田

スタンガン持ってる(^_^;)
ピンク髪なので、西又葵が担当するんじゃないかと予想してたんだけど。
©若木民喜/小学館・落とし神駆け魂隊・テレビ東京
「落ち着けポンコツ悪魔、僕の攻略に逆戻りはない。ちゃんと前に進んでいる」
「このイベントは誰にも渡さない、ギャルゲーマーの名にかけて!」
「嫌だ、ベンベン」
「君の光に惹かれてみんなやって来た。僕が独り占めできないよ」
「桂馬君、私、ひとりのためにずっと歌っても良かったんだよ? じゃあね」
中川かのん編最終回。
どうにも行き当たりばったりで、内容の薄い回ではあった気がする。
ライブシーンがなければ半パートくらいに圧縮できたと思うし、
何で1人目の高原歩美はあんなに短かったんだ…。
しかし、かのんも躁鬱が激しいアイドルだったな。
アバンで登場したシトロンの3人。
らいむ=日高里菜、ゆり=内田真礼ってどっちも知らなかった。
そもそも、うちだまあやとか読めねーし(^_^;)
![]() | ![]() |
シトロンでアイドルユニットというと、エクリップスが思い浮かんじゃうんですけどね(^_^;)
縦ロールじゃ人気出ねーだろ、という気もするし。
かのんはシトロン時代に失敗したわけじゃないんだし、
昔の自分が出てきてネガティブ思考を植え付けるのに違和感があるんですよね。
![]() | ![]() |
これがむしろ、かのんだけ人気が出たことによる
らいむやゆりの嫉妬、というなら分からないでもないのですが。
ふたたび透明な存在になったかのん捜索に追われるスタッフたち。
桂馬もやけに冷静だったけど、手当たり次第でかのんを探し出さないことにはイベントクリアできないわけでしょ?

って、かのんが姿を消したのは光学迷彩なのかよっ!(^_^;)
消えててもエルシィの駆け魂センサーは反応するだろう? と不思議だったけど、気づくの遅いし!
前回登場した老紳士も、何かの伏線になってたのかと思ったんだけど、
シトロンのデビュー曲DVD見せるだけって…。
![]() | ![]() |
エルシィの判断は賢明だな(^_^;)
キスは一旦おあずけして焦らしたものの、無事に駆け魂は拘留。
![]() | ![]() |
雪も降り出した12月24日に、あの格好で外を出歩いていたら寒いと思うんだけど、
よくコンサートに影響を与えなかったよな。
かのんの歌う「ハッピークレセント」でそのままエンディングへ突入。
ステージの上を大きく移動するレイアウトは良かったですけどね。
![]() | ![]() |
予定外のシトロン時代の曲、「恋、ヨロシクお願いします!」を歌い出すって展開があっても良かったかな、と。
らいむもゆりも、花束を贈っただけで見には来てなかったんだね。
次回、FLAG 8.0 Coupling with with with with
次告イラストは西E田

スタンガン持ってる(^_^;)
ピンク髪なので、西又葵が担当するんじゃないかと予想してたんだけど。
©若木民喜/小学館・落とし神駆け魂隊・テレビ東京
"「神のみぞ知るセカイ」FLAG 7.0 Shining Star" へのコメントを書く